fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示

  •  twitter
  • 634 1553
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

特集展示「江戸の妖怪絵巻」が、千葉・佐倉の国立歴史民俗博物館にて、2023年8月1日(火)から9月3日(日)まで開催される。

絵巻の形式に着目して妖怪図を紹介

狩野益信 《百鬼夜行図》(部分) 江戸時代前期 国立歴史民俗博物館蔵
狩野益信 《百鬼夜行図》(部分) 江戸時代前期 国立歴史民俗博物館蔵

江戸時代には、絵本や絵巻、錦絵など、さまざまな種類の妖怪図が数多く制作された。その理由のひとつには、妖怪が描き手の想像力を刺激するものであったということが挙げられるだろう。

狩野来信 《土蜘蛛草子》(部分) 寛政11年(1799年) 国立歴史民俗博物館蔵
狩野来信 《土蜘蛛草子》(部分) 寛政11年(1799年) 国立歴史民俗博物館蔵

特集展示「江戸の妖怪絵巻」では、国立歴史民俗博物館が擁する、幽霊や妖怪にまつわる絵画コレクションから、絵巻という形式に着目して資料を紹介。多様な表現形式で描かれた、滑稽でどこか愛らしい妖怪の姿を紹介する。

《化物絵巻》(部分) 江戸時代 国立歴史民俗博物館蔵
《化物絵巻》(部分) 江戸時代 国立歴史民俗博物館蔵

たとえば、妖怪のパレードを描いた「百鬼夜行絵巻」からは、江戸時代初期の優品である狩野益信作《百鬼夜行図》を紹介。また、江戸時代には、さまざまな妖怪を羅列的に並べた絵巻も手がけられており、《化物絵巻》はその作例のひとつである。

《大石兵六物語絵巻》(部分) 江戸時代後期 国立歴史民俗博物館蔵
《大石兵六物語絵巻》(部分) 江戸時代後期 国立歴史民俗博物館蔵

そのほか、中世の御伽草子の流れを汲んだ狩野来信の《土蜘蛛草子》や、絵巻本来のストーリー性を持つ構成をとった《大石兵六物語絵巻》、地獄をテーマとする耳鳥斎の戯画《地獄図巻》なども展示し、絵巻という形式のなかで幅広い展開を見せた江戸時代の妖怪図に光をあててゆく。

展覧会概要

特集展示「江戸の妖怪絵巻」
会期:2023年8月1日(火)〜9月3日(日)
会場:国立歴史民俗博物館 第3展示室 特集展示室
住所:千葉県佐倉市城内町117
開館時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:8月7日(月)・8日(火)・21日(月)・28日(月)
観覧料:一般 600円、大学生 250円、高校生以下 無料
※総合展示もあわせて観覧可
※障がい者手帳などの所持者および介助者は提示により入館無料
※博物館の半券の提示により、当日にかぎりくらしの植物苑(入苑は16:00まで)に入場可。また、植物苑の半券の提示により、当日にかぎり博物館の入館料が割引

【問い合わせ先】
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル)

Photos(5枚)

特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示|写真1 特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示|写真2 特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示|写真3 特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示|写真4 特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示|写真5

Photos(5枚)

特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示|写真1 特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示|写真2 特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示|写真3 特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示|写真4 特集展示「江戸の妖怪絵巻」国立歴史民俗博物館で - 絵巻に展開された多様な“妖怪図”を展示|写真5

キーワードから探す

関連ショップ・スポット