企画展「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」が、千葉市美術館にて、2023年4月8日(土)から5月21日(日)まで開催される。その後、富山県美術館、新潟市美術館、東京の渋谷区立松濤美術館に巡回する。
企画展「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」は、瀧口修造、阿部展也、大辻清司、牛腸茂雄の4人の作家の交流と創作をたどりつつ、1930〜80年代の日本写真史における「前衛」の変遷を紹介する展覧会だ。
1930年代の日本では、海外から伝わってきたシュルレアリスムや抽象美術の影響のもと、「前衛写真」が活発に発表されていた。そうしたなか、詩人・美術批評家の瀧口修造(たきぐち しゅうぞう)は、写真におけるシュルレアリスムとは、「日常現実のふかい襞のかげに潜んでいる美を見出すこと」だと語っている。画家・阿部展也(あべ のぶや)は、瀧口のこうした考え方に触発され、街の風景を撮影するようになった。
また、瀧口と阿部に強く影響され、彼らと交流もあった写真家・大辻清司(おおつじ きよじ)は、1960年代末頃より、「なんでもない写真」と題した、一見素朴なスナップ写真を手がけている。大辻の弟子である牛腸茂雄(ごちょう しげお)は、このように何気ない日常をさりげなく撮影した「コンポラ写真」の代表的な作家であり、独自の視点で周囲の人びとや風景を捉えた。
本展は、彼ら4人の作品と思想を、「前衛」という視点から捉え直すもの。「前衛」写真の始まりであるウジェーヌ・アジェから、現代の人びとが気軽に撮影する写真の源泉ともいえる、スナップショット的な「なんでもない」写真まで、約270点の作品を通して、技巧的なイメージを超えた「前衛」の様相を紹介する。
企画展「『前衛』写真の精神:なんでもないものの変容」
会期:2023年4月8日(土)〜5月21日(日)
[前期 4月8日(土)〜30日(日) / 後期 5月2日(火)〜21日(日)]
会場:千葉市美術館
住所:千葉県千葉市中央区中央3-10-8
開館時間:10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで)
※入場受付はいずれも閉館30分前まで
休室日:4月17日(月)、5月1日(月)
※5月1日(月)は休館
観覧料:一般 1,200円(960円)、大学 生700円(560円)、小学生・中学生・高校生 無料
※障害者手帳の所持者および介護者1名は無料
※( )内は市内在住65歳以上の料金
※リピーター割引:本展チケット(有料)半券の提示で、会期中2回目以降の観覧料半額
※ナイトミュージアム割引:金・土曜日の18:00以降は観覧料半額
※本展チケットで、7階「実験工房の造形」、5階常設展示室「千葉市美術館コレクション選」も観覧可
■巡回情報
・富山県美術館
会期:2023年6月3日(土)〜7月17日(月・祝)
住所:富山県富山市木場町3-20
・新潟市美術館
会期:2023年7月29日(土)〜9月24日(日)
住所:新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9
・渋谷区立松濤美術館
会期:2023年12月2日(土)~2024年2月4日(日)
住所:東京都渋谷区松濤2-14-14
【問い合わせ先】
千葉市美術館
TEL:043-221-2311(代表)