fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

展覧会「SHIBUYAで仏教美術─奈良国立博物館コレクションより」が、渋谷区立松濤美術館にて、2022年4月9日(土)から5月29日(日)まで開催される。

奈良国立博物館の名品展が東京で初開催

《薬師如来坐像》銅造 奈良時代 8世紀 重要文化財 奈良国立博物館
画像提供:奈良国立博物館
《薬師如来坐像》銅造 奈良時代 8世紀 重要文化財 奈良国立博物館
画像提供:奈良国立博物館

1895年(明治28)、帝国奈良博物館として開館した奈良国立博物館は、日本の仏教美術の歴史を彩る名品を数多く収蔵し、優れた仏教美術とその背景にある豊かな歴史・文化を紹介してきた。

《辟邪絵 天刑星》(部分) 紙本著色 平安-鎌倉時代 12世紀 国宝 奈良国立博物館
[4月9日~5月8日展示]画像提供:奈良国立博物館
《辟邪絵 天刑星》(部分) 紙本著色 平安-鎌倉時代 12世紀 国宝 奈良国立博物館
[4月9日~5月8日展示]画像提供:奈良国立博物館

展覧会「SHIBUYAで仏教美術─奈良国立博物館コレクションより」は、奈良国立博物館の所蔵品を名品展として公開する、東京では初の機会。数多くある所蔵品のなかから、国宝《牛皮華鬘(ごひけまん)》や重要文化財《如意輪観音菩薩坐像(にょいりんかんのんぼさつざぞう)》など、仏教にまつわる美術工芸品83件を2部構成で紹介する。

《地蔵菩薩像》絹本著色  鎌倉時代 13世紀 重要文化財 奈良国立博物館
[5月10日~29日展示]画像提供:奈良国立博物館
《地蔵菩薩像》絹本著色 鎌倉時代 13世紀 重要文化財 奈良国立博物館
[5月10日~29日展示]画像提供:奈良国立博物館

第1部では、日本の仏教の流れに着目。インドで釈迦によって始められた仏教は、飛鳥時代に日本に伝わると、日本固有の信仰である神道と共存しつつ展開していった。会場では、浄土信仰の美術を特徴付ける来迎図・重要文化財《地蔵菩薩像》や、密教の尊像・明王を描いた《烏樞沙摩明王像(うすさまみょうおうぞう)》などの展示を通して、日本の仏教美術の展開を展観する。

《牛皮華鬘 登号》彩色 截金 平安時代 11世紀 国宝 奈良国立博物館
[4月9日~5月8日展示]画像提供:奈良国立博物館
《牛皮華鬘 登号》彩色 截金 平安時代 11世紀 国宝 奈良国立博物館
[4月9日~5月8日展示]画像提供:奈良国立博物館

一方で第2部では、奈良国立博物館のコレクションから、仏像、書、仏教工芸をテーマに珠玉の名品を紹介。書では、《兀庵普寧墨跡 与東巌慧安尺牘(ごったんふねいぼくせき よとうがんえあんせきとく)》といった禅僧の墨跡から禅宗美術の一端を紹介する一方、工芸技法を駆使して美しく装飾された国宝《牛皮華鬘(登号)》などの仏教工芸の粋にも光をあてる。

展覧会概要

展覧会「SHIBUYAで仏教美術─奈良国立博物館コレクションより」
会期:2022年4月9日(土)〜5月29日(日) 会期中展示替あり
[前期 4月9日(土)〜5月8日(日) / 後期 5月10日(火)〜29日(日) ]
会場:渋谷区立松濤美術館
住所:東京都渋谷区松濤2-14-14
開館時間:10:00〜18:00(入館は17:30まで)
休館日:月曜日、5月6日(金)
入館料:一般 1,000円(800円)、大学生 800円(640円)、高校生・60歳以上 500円(400円)、小中学生 100円(80円)
※( )内は渋谷区民の入館料
※土・日曜日、祝休日は小中学生無料
※毎週金曜日は渋谷区民無料
※障がい者および付添者1名は無料
※リピーター割引:観覧日翌日以降の本展期間中、有料の入館券の半券と引き換えに、通常料金から2割引きで入館可
※土日祝日および最終週は日時指定予約制(美術館ホームページにて日時指定予約が必要)
※会期や開館時間、イベントなどは変更となる場合あり(最新情報については美術館ホームページなどにて確認のこと)

【問い合わせ先】
渋谷区立松濤美術館
TEL:03-3465-9421

Photos(16枚)

展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真1 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真2 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真3 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真4 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真5 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真6 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真7 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真8 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真9 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真10 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真11 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真12 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真13 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真14 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真15 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真16

Photos(16枚)

展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真1 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真2 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真3 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真4 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真5 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真6 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真7 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真8 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真9 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真10 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真11 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真12 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真13 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真14 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真15 展覧会「SHIBUYAで仏教美術」渋谷区立松濤美術館で - 奈良国立博物館所蔵の仏教美術の名品を紹介|写真16

キーワードから探す

関連ショップ・スポット