fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

企画展「略画 — はずむ筆、おどる線 —」が、長野・小布施の北斎館にて、2025年4月12日(土)から5月18日(日)まで開催される。

葛飾北斎と略画

葛飾北斎 『画本早引』後編 北斎館所蔵
葛飾北斎 『画本早引』後編 北斎館所蔵

「冨嶽三十六景」などで知られる江戸時代の絵師・葛飾北斎は、70年にわたる画業において、さまざまな分野で活躍した。そのうち、50代以降の北斎が注力したもののひとつが、絵を学ぶ人の手本である「絵手本」だ。その代表作『北斎漫画』の制作で北斎が参照したのが、同時代の絵師・鍬形蕙斎(くわがた けいさい)による『略画式』という略画の絵手本とされている。

葛飾北斎 『略画早指南』後編 北斎館所蔵
葛飾北斎 『略画早指南』後編 北斎館所蔵

「略画」とは、対象の形を省略して捉え、簡潔な線で描きだした絵を指す。北斎は、『北斎漫画』をはじめとするさまざまな絵手本のなかで略画を描いている。また、北斎による櫛やキセルの図案集『今様櫛きん雛形』でも略画が描かれていることから、略画とは単に「簡略な絵」であるのではなく、簡潔な形そのものに意匠性が認められていたと考えることができる。

葛飾北斎 『画本柳樽』四編 北斎館所蔵
葛飾北斎 『画本柳樽』四編 北斎館所蔵

企画展「略画 — はずむ筆、おどる線 —」は、北斎の略画に着目する展覧会。『略画早指南』や『画本柳樽』、『画本早引』など、北斎館が所蔵する版本作品のなかから、人物、動物、草花といったモチーフを、簡潔ながらいきいきと描いた略画を紹介する。

展覧会概要

企画展「略画 — はずむ筆、おどる線 —」
会期:2025年4月12日(土)〜5月18日(日) 会期中無休
会場:北斎館
住所:⻑野県上高井郡小布施町小布施485
開館時間:9:00〜17:00(入館受付は閉館30分前まで)
入館料:大人 1,200円、高校・大学生 500円、小・中学生 300円、小学生未満 無料

【問い合わせ先】
北斎館
TEL:026-247-5206

Photos(5枚)

葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界|写真1 葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界|写真2 葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界|写真3 葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界|写真4 葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界|写真5

Photos(5枚)

葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界|写真1 葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界|写真2 葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界|写真3 葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界|写真4 葛飾北斎“略画”に着目する展覧会が長野・北斎館で、簡潔な線でいきいきと描いた絵の世界|写真5

キーワードから探す

関連ショップ・スポット

関連用語